相続税の修正申告及び更正の請求については、当ホームページにても記述しているところですが、
本ページでは「相続税の修正申告手続」で作成する様式を掲載しております。
当事務所では、相続税に関する自動計算エクセルファイルとして、「相続税修正申告書・更正の請求書作成ファイル」を作成しており、掲載様式は、このエクセルファイルにて作成を行ったものです。
過年分の相続税の修正申告書様式は、差替え新様式を掲載しております。
改訂された直近の様式は、申告書第XX表(平成31年1月分以降用)となり、改訂のない様式は、申告書第XX表(平成21年4月分以降用)などと表示されております。
また、各表下部左に第XX表(令元.7)と表示され、この年分で使用するものとされています。
このエクセルファイルは、被相続人及び各相続人の基本情報入力と申告書各表に数値の入力を行う事により、修正申告書並びに更正の請求書・次葉を自動作成するものです。 現在、相続人5名まで対応
掲載済み様式は、写しでありますので、このホームページ上からは動作いたしません。
●作成帳票と入力フォームのイメージ
修正申告関係様式 下記様式名をから当該様式へ移動します。様式は若干縮小しております。 | |
---|---|
1 | 第1表 相続税の修正申告書 |
2 | 第1表(続) 相続税の修正申告書(続) |
3 | 第3表・第8表2(修正申告用) 財産を取得した人のうちに農業相続人がいる場合の各人の算出税額及び農地等納税猶予税額の計算書 |
4 | 第3表(続)・第8表2(続)(修正申告用) 財産を取得した人のうちに農業相続人がいる場合の各人の算出税額及び農地等納税猶予税額の計算書(続) |
5 | 修正第5表の付表 配偶者の税額軽減額の計算書(付表) |
6 | 第8の2表(修正申告用) 株式等納税猶予税額の計算書 |
7 | 第8の2の2表(修正申告用) 特例株式等納税猶予税額の計算書(新設) |
8 | 第8の3表(修正申告用) 山林納税猶予税額の計算書 |
9 | 第8の4表(修正申告用) 医療法人持分納税猶予税額・税額控除額の計算書 |
10 | 第8の5表(修正申告用) 納税猶予税額等の調整計算書 |
11 | 第11・11の2表の付表1(修正申告用) 小規模宅地等についての課税価格の計算明細 |
12 | 第15表(修正申告用) 相続財産の種類別価額表 |
なお、第1表(続)や農地等納税猶予関係については、ページサイズ圧縮のため省略しております。
1 第1表 相続税の修正申告書 平成31年1月分以降用 各税猶予税額欄が廃され、新設の「納税猶予税額」欄に転記するよう改訂がされています。 |
---|
![]() |
5 修正第5表の付表 配偶者の税額軽減額の計算書(付表) 平成21年4月以降用 |
![]() |
6 第8の2表(修正申告用) 株式等納税猶予税額の計算書 平成31年1月分以降用 文言の改訂がなされています。 |
![]() |
11 第11・11の2表の付表1(修正申告用) 小規模宅地等についての課税価格の計算明細 平成27年分以降用 |
![]() |
12 第15表(修正申告用) 相続財産の種類別価額表 平成30年分以降用 |
![]() |