令和2年分以前 所得税の総合課税と分離課税の税額表 大阪府高槻市の松本寿一税理士事務所

所得税の総合課税と分離課税の税額表 令和2年分

所得税の税額計算は、総合課税で超過累進税率適用を基本とし、年間の所得金額の合計額から所得控除の金額を差引いた金額に、税率を乗じて求めることになります。

所得税の計算 収入金額必要経費所得控除=課税所得金額・・・×超過累進税率

所得の発生源の違いなどにより、所得の種類は10種類に区分され、所得金額の求め方に違いがあるものがあり、所得税が課税されない非課税所得もあります。

○給与所得や退職所得の金額は、収入金額から概算控除たる所得控除金額を控除し、所得金額を求める方式を採用しています。

○長期総合譲渡所得のように特別控除後の金額を1/2とする半分課税の所得もあります。

 また、税率の適用方法の違いにより、総合課税と分離課税に区分されています。

○例えば、ゴルフ会員権や事業用動産などの譲渡は総合譲渡所得で、土地等不動産の譲渡は分離譲渡所得とされます。

○本邦の預貯金の利子などのように総合課税・分離課税の例外で源泉分離課税が適用される所得もあります。

下記表は、超過累進税率が適用される総合課税の所得と一律又は数段階の税率が適用される分離課税の所得の一覧ですが、一の所得区分に区分される所得でも両方式の課税方法に属する所得が存在します。

総合課税の所得
事業所得 不動産所得 利子所得 配当所得 給与所得
雑所得 総合譲渡(短期) 総合譲渡(長期) 一時所得
分離課税の所得
分離短期譲渡(一般分) 分離短期譲渡(軽減分) 分離長期譲渡(一般分) 分離長期譲渡(特定分)
分離長期譲渡(軽課分) 株式等譲渡(一般分) 株式等譲渡(上場分) 上場株式等の配当
先物取引の雑所得等 山林 退職

現状の所得税の課税方法は、このように所得の発生源の違い・政策的配慮・担税力考慮などから、総合課税で超過累進税率適用の例外が存在し、所得税の計算は、次の算式で求めた合計額となります。

総合課税の各種所得の収入金額必要経費=所得金額の合計−所得控除=課税所得金額・・・×超過累進税率

分離課税の各区分の譲渡価額(収入金)取得費譲渡費用特別控除=所得金額の合計−上記で引き切れなかった所得控除=課税所得金額・・・×各区分の税率を合計

所得税の確定申告書においては、「総合課税」に係る譲渡所得は申告書第1表に、「分離課税」に係る譲渡所得は申告書第3表に記載し、税額計算を行う仕組みとなっています。

なお、一部の所得区分で損失が生じている場合、一定の順序に従い各所得間での整理(損益通算)を行う場合があります。

【関連事項】 税額表・計算書・確定申告書 未更新の様式は直近分となります



令和2年分以前 所得税の総合・分離課税の税額表

平成27年分から、総合課税に係る所得税の税額表が、4,000万円以上が税率45%の刻みが追加されています。分離課税の株式等に係る譲渡所得等の金額に対する税率は同一ですが、平成27年分までの「未公開分と上場分」の区分から平成28年分の「一般株式等・上場株式等」の区分に改訂されています。

下記各表で求められる税額に復興特別所得税が課されます。
 復興特別所得税額=基準所得税額×2.1%

計算例 基準所得税額が30万円の場合 30万円×0.021=6,300円・・・復興特別所得税額

令和2年分以前の総合課税に係る所得税の税額表
総合課税に係る税額 令和2年分~平成27年分 平成26年分~平成19年分
A 課税総所得金額等 速算式
1,000円から1,949,000円まで A×5% A×5%
1,950,000円から3,299,000円まで A×10%−97,500円 A×10%−97,500円
3,300,000円から6,949,000円まで A×20%−427,500円 A×20%−427,500円
6,950,000円から8,999,000円まで A×23%−636,000円 A×23%−636,000円
9,000,000円から17,999,000円まで A×33%−1,536,000円 A×33%−1,536,000円
18,000,000円から39,999,000円まで A×40%−2,796,000円 A×40%−2,796,000円
40,000,000円以上 A×45%−4,796,000円 同上
令和2年分以前の分離課税に係る所得税の税額表
分離課税に係る税額 令和2年分~平成28年分 平成27年分・平成26年分 平成25年分~平成21年分
分離課税の譲渡所得金額に対する税額 分離短期譲渡所得 一般所得分 (措法32①) 課税短期譲渡所得金額×30%
軽減所得分 (措法32③) 課税短期譲渡所得金額×15%
分離長期譲渡所得 一般所得分 (措法31) 課税長期譲渡所得金額×15%
特定所得分 (措法31の2) ①課税長期譲渡所得金額が2,000万円以下の場合×10%
②課税長期譲渡所得金額が2,000万円を超える場合×15%−100万円
軽課所得分 (措法31の3) ①課税長期譲渡所得金額が6,000万円以下の場合×10%
②課税長期譲渡所得金額が6,000万円を超える場合×15%−300万円
分離課税の株式等に係る譲渡所得等の金額に対する税額 未公開分 (措法37の10) 株式等に係る課税譲渡所得金額等の金額×15%
上場分 (措法37の10) 株式等に係る課税譲渡所得金額等の金額×15% 株式等に係る課税譲渡所得金額等の金額×7%
分離課税の一般株式等に係る譲渡所得等の金額に対する税額(措法37の10) 一般株式等に係る課税譲渡所得等の金額×15%
分離課税の上場株式等に係る譲渡所得等の金額に対する税額(措法37の11) 上場株式等に係る課税譲渡所得等の金額×15%
分離課税の上場株式等に係る配当所得に対する税額(措法8の4) 上場株式等に係る課税配当所得の金額×15% 上場株式等に係る課税配当所得の金額×7%
分離課税の先物取引に係る雑所得等に対する税額(措法41の14) 先物取引に係る課税雑所得等の金額×15%