当事務所では、下記のような平成21年度 法人税申告書作成ファイル(クライアント限定配布用)を作成しております。
この法人税申告書作成ファイルは、基本情報入力画面と別表一(一)法人税申告書から別表十六(十)までの32表にて構成し、次の前提にて作成できるものとしています。
●平成21年4月1日以後終了の事業年度用(連結事業年度には非対応)
●青色申告法人・普通法人用
●法人税の確定申告を作成(中間申告・修正申告には非対応)
●地方税申告書関係は非対応、今後追加予定
各別表(明細書)の色つき表示部分は自動計算・連動計算される部分であります。当事務所で作成しております法人税申告書別表一覧(平成21年度 48表)は単表での動作を前提としておりますので色つき表示部分が異なります。
当事務所作成 法人税申告書様式 平成21年度分 の一覧はこちらから
法人税申告書関係全約200表余りのうち、通常使用される別表(明細書)は限定され、この計算シートも使用頻度が高いもの限りファイル化しております。(追加は可能)
これ以外の特殊な事例が生じた場合は、当事務所で他に作成しているエクセルファイル(別表)にて対応します。
基本情報入力画面 | 別表六(七) 中小企業者等が試験研究 |
別表十(六) 収用換地等特別控除 |
別表十四(二) 寄附金の損金算入 |
別表一(一) 法人税申告書 |
別表六(八) 試験研究費の増加額等 |
別表十一(一) 個別評価貸倒引当金 |
別表十五 交際費等損金算入 |
別表二 同族会社等の判定 |
別表六(九) 試験研究を行った場合 |
別表十一(一の二) 一括評価貸倒引当金 |
別表十六(一) 旧定額法・定額法減価償却資産 |
旧別表三(一) 特定同族会社留保金 |
別表六(十) エネルギー需給構造改革 |
別表十一(三) 退職給与引当金 |
別表十六(二) 旧定率法・定率法減価償却資産 |
別表四及び次葉 所得の金額の計算 |
別表六(十一) 中小企業者等が機械等 |
別表十三(二) 保険金等圧縮記帳 |
別表十六(六) 繰延資産の償却額 |
別表五(一) 利益積立金額・資本金等の計算 |
別表六(十四) 事業基盤強化設備等 |
別表十三(三) 交換圧縮記帳 |
別表十六(七) 少額減価償却資産 |
別表五(二) 租税公課の納付状況等 |
別表七(一) 欠損金等の損金算入 |
別表十三(四) 収用換地等圧縮記帳 |
別表十六(八) 一括償却資産の損金算入 |
別表六(一) 所得税額の控除 |
別表八(一) 受取配当等益損金不算入 |
別表十三(五) 特定資産買換え圧縮記帳 |
別表十六(十) 控除対象外消費税額等 |
作成イメージを一部縮小版で掲載しております。
記載済みの数字等は仮定のもので、また、写しでありますので当事務所ホームページ上では、このファイルの操作を行うことができません。
法人税申告書作成 基本情報入力画面

作成イメージ縮小版 下記から各別表に移動します